初投稿です。
初投稿です。
初投稿です。
この頃皆様はいかがお過ごしでしょうか。
私は2週間ほど寝込んでおりました。ご時世的なアレですね。
んでまあ体調も無事回復したわけで、
こうして筆を執った次第でございます。
もうここまで来たら金曜日への執着もないですわ。
管理人の無茶ぶりに答えるの段
さてここからが本題。
しばらくブログを書かない生活を続けてましたら
管理人からとある連絡が入りました。
これです。
17音ならまだ耐えうるところを31音で表現しろと。
なるほどね。
叫びます。
メンバーのクリエイティビティに全幅の信頼を置きすぎだろ‼‼‼‼‼
まあやりますけどね
実際にやってみた。
こちらがお題の画像でございます。
以前管理人が書いたブログの画像ですわな ↓コレ
さて、この画像一枚で短歌を詠むわけでござい。
腕が鳴りますねー(血涙)
それでは早速一句
箸一善 海苔が三枚 芋焼酎
テーブルの木目 おちょなんみたい
見たまんまを詠みました。
「木目がおちょなんさんの目に見えるよね」
というあるあるを書くことで読み手に
共感できるようにしたのがポイントですかね。
これが俺の全力だよ。
まだまだやるよ
酒飲んで 床に就いたら 枕でさ
頭おさえて 頭痛逃がすよね?
やるよねー
減量期に腹に何か抱えて空腹を凌ぐボクサーが如く
やるよねー
ね?
やるよね?
えっ
やらないの?
あっ…そう…
一人酒 飲んでしまって 湧く出費
これは経費で 支払えますか
払えるわけねえだろ
友達に贈った シャルトリューズ
五千円して 微妙な反応
草飲んでるみたいって言われた。
忘れてた 今年Canchan 誕生日
祝ってねぇわ まじですまねえ
ほんとごめん
まあいいか それで死ぬわけじゃ あるめえし
生きてるだけで 毎日お祝い
恐ろしく速い開き直り。
インドア派 いつも外には 出ないのに
出れなくなると 恋しくなるね
自ら出ないのと強制されるのじゃ雲泥の差
ふう…
こんなもんですかね。
まあなんとか一本の記事になったのではないでしょうか。
…
おい!Canchan!
てめえにも無茶ぶりすっからな!
覚えとけよ!
ふう…
まあてなわけで、次の記事でまたお会いしましょう。
ではではー
おまけ
せっかくだから5・7・5で一句
侘しくも 梅香り立つ 芋焼酎
はい。
コメント