みなさん。
こんにちは。
【秋】 してますか?
秋ってなんだよ
創作の秋に決まっているでしょう。
ちきしょう。
創作がしたいんです。
とにかく何かを形にしたくて仕方がないんです。
秋ってぇ、そういう季節だから――
例えば最近手に入れたカメラ
EOS 5D Mark II - キヤノンカメラミュージアム
キヤノンのレンズ交換式デジタルカメラ、デジタル一眼レフカメラ、EOS 5D Mark IIをご紹介しています。
最近、2008年製のカメラを手に入れた。
初めての一眼レフカメラ。
これをぶん回して、どこかお出かけに行きたいと考えてみる。
今まで私は写真を撮ることを思い出を残すという意味で行ってきた。
しかしこのカメラを手に入れてから、写真の勉強を少しかじってみた。
すると写真というのは一つの芸術というか、景色を見た時の感動を額縁の中に収めた説得力のようなものが宿るのだと分かった。
写真を使用した創作物
試しに、表紙を作ってみた。
よくある、よくありがちな雑誌である。
表紙の写真はこの前の横須賀観光の時に収めた写真を使用した。
この表紙で想定しているのは縦長の写真集ではあるものの、最終的な完成物は横長A4サイズ10ページを考えている。
一眼レフカメラで撮影した感動のままに、それを収めた写真集こそが今作りたいものだ。
撮影会その1
久々の手持ち花火。
何時からでしょうか、こんなにも花火から哀愁を感じるようになったのは。
種々の花火へとレンズを向けて、時には寝転がりながらも撮影を続けます。
そして気がついた頃には、ろうそくはなくなり。
缶をひっくり返して底に立てたろうそくは消えました。
残ったのは火薬の煙と燃え殻。
花火とはこういうものだとしみじみと感じ入りました。
目指すは11月完成
やりますよ。
なのでとにかく外へ繰り出すことが望ましいです。
当分忙しい日が続きそうでワクワクしております。
さてどんな風な写真集になることでしょう。
CanChanでした。
コメント