先日の振り返り
こんにちは
いまだに体調がすぐれないCanchanです。
先日、こんな記事を投稿しました。
コロナにかかっていたわけですけれど、
外出を一切していなかった訳でして体がなまりまくっています。
そこでコロナの陰性を検査キットで確認できたため、「いっちょ散歩に出かけるか」と近場の駅まで散歩をすることにしました。
夜のお散歩開始
久しぶりに人とすれ違いました。
人って結構思い思いに歩いているんですね。
蛇行しながらとか、スマホをいじりながらとか、地面をじっと見つめながらとか、誰かの後ろをずっと歩いていたりとか。
私はスーパーの明かりがとてもきれいだなぁと感慨に浸りながら歩いていました。
寝込んでいるときに感性まで変わってしまったのでしょうか。
移動中…移動中…ちゅう……
それからしばらく通学路だった道路を進み、スーパーの中に一回紛れてお酒コーナーを一瞥した後に、目的地へと向かいます。
そう、皆様にもおなじみであろう企業努力の結晶である“味”を簡単に体験できるファストフード店
マクドナルドへ
マックのメニュー
無事マックに到着したわけです
無事ではないだろ
夜歩いてると見えなくてもいいものが見えて、怖くて楽しい
はい、到着しましたのは駅チカのマクドナルドでございます。
皆さんのマクドナルドの思い出は直近のものばかりでしょうか?
学生だった頃、もっと小さかった頃の思い出が強く残っている方がいらっしゃったら 私と同じ です。
グランドビックマック を初めて注文した時、食べ盛りだったものですからビックマックセットも一緒に注文したんです。
グランドビックマック と比べてしまうとビックマックは欠片でしかないですね。
すみません欠片は嘘です。
時間が時間だったので並ばずに注文へ行けました
マックで並んでいるときほど無駄な時(無駄に食欲をそそられる時間)はないですよね。
私が”おかしくなることがなかったため”、この時点で 散歩は成功 だと言い切れるでしょう。
そして定一に座り、そして来ましたマックフィズ。
マックフィズです。ご存じですか?
マジの果肉が入っていて、意識して底にこべりついた果肉をこそぎ取らなければあほほど残すあれです。
あれを飲みたくて来たんですけれど、いざ飲んでみると
「氷が邪魔」
そこに沈んだ果肉を根こそぎ飲もうとしても、氷がストローの動きを邪魔するばかりか暴れて炭酸を散らしてしまうというストレスの塊でしかなかったです。
外が暑いからといって氷を多めにしてくれたのか?
完全に裏目だと思うのだけれど
いや、いやがらせに決まってるだろ
結局、残された果肉は氷だけ捨ててからすくって食べました。
癒されに来たというのに、”何故か“腑に落ちない接客を受けつつマクドナルドを後にしました。
コメント