今日はこのウイスキーで 第一回 イチローズモルトミズナラウッドリザーブ (MWR)

特集
特集
草

1発目からこれ飲むのか…

ばりすた
ばりすた

いやぁ、一回目だしいいの飲みたいじゃん!

イチローズモルトMWR とは?

ばりすた
ばりすた

今や大人気。定価で売ってるの見たことない。

秩父蒸留所で知られるベンチャーウイスキー株式会社の大人気シリーズ 

イチローズモルトリーフシリーズ の1本

今やとんでもないくらい希少な羽生蒸留所のモルト原酒をキーモルトに使用して複数のモルトとバッティング、それを日本由来のミズナラを使用したミズナラリザーブヴァットで再熟成させたウイスキー。

※バッティング とは  複数のモルト原酒を混ぜる事、モルトとグレーンを混ぜることでお馴染みのブレンドと区別されてるそうです。

希望小売価格8800円となってますが2022年4月以前は税込み6600円だったという…

ちなみに今Amazonだと16000円~17000円くらいになってますね。

ばりすた
ばりすた

羽生蒸留所って2000年までしか蒸留してないからキーモルトの羽生原酒って20年越え?

草

ボトリングしたら熟成止まるからそうとは限らないぞ

夢がありますね!

閉鎖蒸留所(現在は再開)の20年物とか逆に恐ろしい…

草

で、いくらで買ったんだ?

ばりすた
ばりすた

セールで12100円だった…まあ十分安いんじゃないかな?

では、さっそくですが飲んでみます。(ストレート)

旨い

旨い!!!

最初は強めのピーティさ多少のスパイシーさを感じるのですが徐々にウッディさも感じられ

最後にウッディさと同じくらいすっぱい系のフルーツの甘みを感じなら華やかなさも感じるという…

ばりすた
ばりすた

ウイスキーの複雑な味わいの絡みってやっとわかった気がする。

草

これまで分かってなかったのか?

流石人気だけあって旨いですね。

このお値段も納得です。

最後に!

いやーうまかったです。

ロックとかトワイスアップでもいずれ飲みたいです。

イチローズモルト リーフシリーズもまだまだ種類があるので他のも紹介したいですね!

実際原酒があとどれほどあるのか分からないですが買うのが先か終売が先か怖いところ。

草

そういえばゆうパックと宅急便の通知来てるんだけど?

ばりすた
ばりすた

なんか3本買っちゃった。

当分ネタには困りません(断言)

お読みくださりありがとうございました!&また別の記事でお会いしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました