撮影機材
¥135,700 (2024/03/15 22:07時点 | Amazon調べ)
ポチップ
汗を流す速度と夏が過ぎる速度は比例する
どうもこんにちは。
相変わらず、暑いですね。口についた暑いは果たしてどこに行くのか。
きっと空気中を彷徨って、誰かにまとわりついて、その人に暑いを感じさせるのでしょう。
何となく散歩に出ました。
夏はどうも感傷的になってしまうのか、見るものすべてに思い出を重ねてみてしまいます。
浮き輪を括り付けたママチャリ、虫かごを下げた三人組。
寄り添う薄手の二人組。
日差しにも負けず、高い音を鳴らす風鈴。はて、涼しいと感じるよりも遠くを眺めていたくなる気持ちが湧いてきます。
ただし、汗が目に入りました。痛いです。
目を洗いたい。
ほんとに痛い。
上を向いても変わりません。
懐かしいものを過剰摂取して涙を流しているみたい。
小川散策に友人と行きたいなぁ。
こういう川って、取れ高がすごいんですよ。バイオームを簡単に摂取することができます。
水を見ているだけで、通り抜けていく記憶は、水場は楽しいものという擦り込みがされているからでしょうか。
見つけました。
セミ。朝も昼も夜も、鳴いて鳴いて、絶頂期を迎えている。
昔は触れたのに、今はそれが出来ない。少しずつ虫が苦手になって、触れなくなったのは怖くなったから。
涼しくない。
そろそろ引き時か。ローアングラーとして水面を撮影していたものの、このような環境下で長時間活動するのは自殺行為です。
やめましょう。
お疲れ!
コメント