出先で突然、ナポリタンが食べたくなるときがあります
私はそういうとき、自宅まで我慢してしまいます。
深い意味は無いのですが、単純においしいナポリタンを食べられる場所を知らないからです。
ところで「カフェ」といえば、コーヒーのほかに『ナポリタン』……想像したことはありませんか?
今回は、カフェでナポリタンを食べることに憧れているCanChanが、普段行かない『カフェ』へ行ってきたお話でございます。
予算 | ~1000円 |
バス(川崎駅より) | 20分 |
営業日 | 月~土曜日 |
営業時間 | 9時~19時 |
『エミール』 〜川崎駅より
川崎駅よりバスで向かいます
『エミール』の目の前に「武道館前」というバス停があります。
川崎駅からバスに乗って訪れると、あまり時間はかかりません。
東芝工場の長い通りを抜けた先にありました。
外観からもわかる通り、『レンガ』を十分に活用したデザインでございます。
厳かな雰囲気を帯びています。
お店の出入り口付近の看板にはとても分かりやすく、提供されているメニューが掲載されていました。
どれもおいしそうなお料理で、期待が高まります。
町並みに馴染むような、『落ち着き』を感じました。
入店 〜 注文
使い古された色合い、そして多数のグラス。
いやはや、入ってみたら緊張なんて吹き飛んでしまいました
そして、見つけてしまいました。
灰皿です。
このお店、実は全席喫煙可能なのです。
この日、喫煙されている他のお客様の姿は見られませんでしたが、日によってはモクモクしているのでしょうか。
私がここにきて注文したのは、『ナポリタンセット』。
- ナポリタン
- コーヒー(ICE or HOT)
- サラダ
- ホットサンド
お昼時だったこともあり、がっつり食べたい気分に従って、850円でボリューミーな『ナポリタンセット』を注文しました。
そして、しばらく経ち……
お店の中の壁掛けの振り子時計を眺めていると、まず「サラダ」がやってまいりました。
申し訳ございません。ワクワクしすぎたあまりに、ナポリタンとコーヒーとホットサンドの写真を撮り忘れてしまいました。
ナポリタン・・・〇
- 十分なボリューム
- 少しケチャップ多めで、酸味あり
- 太め、やわらめのパスタ
サラダ・・・〇
- 無難な量
- 少しドレッシングが多い
- バナナは以外にもサラダを引き立たせていた
コーヒー・・・〇
- 飲みやすい
- 悪く言うと特徴がない
- ミルクと砂糖は好みの量を入れられる
『エミール』感想
ラーメン屋のすぐ近く、近隣住民に親しまれているような店構え
ここにだけ流れる特別な昼食タイム。
コーヒーと共に自分だけの時間を作ることができます。
私が抱いていた『カフェといえばナポリタン』という幻想を現実のものにしてくれました。
今時、全席喫煙可能なお店をあまり見かけないので、過去に戻ったかのような時を過ごしました。
今度行った際には必ず『ナポリタンセット』以外のメニューを注文して、優雅なブランチと洒落込みたいと思います。
お腹を満たして、期待も満たす、そんな時間を楽しみたい。
『エミール』には素敵な要素が溢れていました。
暇なときにいってみてね
CanChanでした。
コメント