【初詣】お正月に出かけられなかったからさ……【観光】

日記
日記
投稿者
Canchan
Canchan

首が痛いときはジムに行け

腰が痛いときはジムに行け

  • 最近、望遠ズームレンズを購入した
  • ズームレンズを使って短焦点レンズのありがたみを覚えた

皆さん。

初詣には行きましたでしょうか。

私は今日行ってまいりました。

年末年始。
バイト先は人手が足りない。
バイトメンバーを集めるのに必死になっているかたには今までの恩がある。
それを今返さずにいつ返す。
私は年末から三が日まで全て出勤した。

ということがあり、寝ては出勤の毎日でした。

久しぶりの休日に、ちょうどお坊さんとして修行をしたことがある友人が浅草寺に行きたがっていた

行くかと言い出したのは、どちらなのか覚えてはいません。

しかし友人が物凄い乗り気だったので、流れで行くことになったのは確かです。

最近、私の所有するカメラのサブ機である Olympus OM-D E-M10 markⅡ の望遠ズームレンズを購入しました。

ちょうどいいので試し撮りのためにバッグに突っ込んで出かけることにしました。

¥42,500 (2024/01/10 21:13時点 | Amazon調べ)

人、人、人

凄まじい。

外国人もたくさんいました。

観光地としての底力を見せつけられました。

今日、平日やぞ……。

シャッター街の逆

いずれのお店もにぎわっており、ここにいる人たちの顔には笑顔が溢れていました。

人ごみは嫌いですが、笑顔には元気をもらえます。

もう来てよかったとなってました。

奥の方まで歩いてまいります。

さて、あの大きな提灯をくぐると、浅草寺の文字が見えてきます。

来ましたよ。

そろそろお賽銭のところです。

そこにおわす仏様の名前は知りませんが、すごいのでしょう。

しっかりとお祈り申し上げてまいりました。

ついでに、祖父と祖母へ厄除け守りを買いました。

とにかく何事もなく長生きして、私の成長を見てほしいです。

いちょう、でしょうか。

こんなに真っ赤に染まった葉が何枚か留まっており、わびさびを感じさせます。

そして浅草寺を離れます。

のぼりには格好いい文字が並んでいます。

すこし離れた場所ではありましたが観光客の量は変わらず、ぎゅうぎゅうです。

ここを抜けてそろそろ空いてきたお腹を何で満たすか検討します。

もんじゃ

浅草のもんじゃ。

もんじゃは浅草。

店員さんが焼いてくれるところでした。

ちなみに焼き方は、浅草式ではなく土手をつくる月島式でした

お腹一杯になった我々が次に向かう先は、歩いていける距離にある【秋葉原】

秋葉原にはあまり用事がないので訪れたことは片手で数えられるほどしかありません。

しかしあのSEGAのゲームセンターが、ビル一つそれだということに驚いたことは覚えています。

いかにも秋葉原らしさが出てきました。

公道まで楽しむ外国人観光客。

まさにこれでしょう。

楽しい要素が至る所にあります。

シュタインズ・ゲートの聖地巡礼もしたことですし、SEGAのゲームセンターを見に行きますか

今年も大きな災いが訪れませんように。

CanChanでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました