【通勤日記】中央線は座れる 京葉線は座れない【新卒】

日記
日記

この記事のステータス

やる気°15/100 真面目°80/100

記事の話題
  • 東京から逃げる路線は座れる
  • ディズニーランド(舞浜)方面は混む
  • 通勤の時間帯、平日ディズニーの覚悟に惚れる

東京方面への路線は当然満員電車

Canchan
Canchan

満員電車にそろそろ慣れてきました

しかしながら当然、リュックサックは前に抱えます。

肩を縮こめて、何か間違いがないように、両手をあげます。

つり革なり、手すりなり、スマホなり……。

今日こんな想像をしたんです。

 

この状況下でスマホを手から滑り落してしまったら、果たしてスマホを無事に回収できるのかという話です。

スマホの剛性については信頼しているので、故障なり、なんなりの心配はありません。

停車駅までに私がスマホにたどり着けるのかという問題です。

落としていないのに、キュっと締まりました。

括約筋が緊張した。

そんな朝でした。

ディズニー方面、朝から覚悟を見せられる

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
Canchan
Canchan

本日、海浜幕張に訪れました

もちろん、京葉線に乗車して向かうことになります。

海浜幕張にたどり着くまでに、東京から京葉線と言えば、有名な駅がありますよね。

京葉線
  • 乗り換え
    東京

    相変わらず、人が多い

    秩序を感じられない、人の往来

    歩きづらい

    皆何考えてるんだろ

  • 通過
    舞浜

    トウ↑キョウ↓ディズゥニィィルァァァァンヌドゥ!!!

  • 降車
    海浜幕張

    出張先

覚悟キマリ過ぎでしょう。

あの制服を着用して、学生バッグに大量のキーホルダーとぬいぐるみを付けたあの女子高生。

それに、めっちゃ走り回ってる青い少年。

アンタらはそちら側じゃないと思っていた、割とフォーマル寄りの服を着た女性二人組。

 

そんなか。

そんなになんですね。

お昼からでもよいんじゃない?

私はそう思います。

電車を混ますな。

やっぱうそ。

元気もらった。

桜撮る

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

電灯が完全に白飛びしていますが、ピントを合わせた桜を照らしています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょっと桜っぽくない。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

うん。

これですね。

こちら側の角度が丁度いい気がする。

線が乗ってる。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

くらっ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アップしたい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こいつはいい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ソメイヨシノでした。

今日の義務撮影終わり。

一週間、ちゃんとカメラを手放さずに常に共にありました。

お守りです。

 

CanChanでした。

撮影機材

コメント

タイトルとURLをコピーしました