アクセス°
記事の経緯
友人と出かけることが少なくなりました。一人で出かけることが増え、その主目的と言えばもっぱらカメラです。千葉でも有名な海浜幕張駅からアクセスしやすい観光スポットを調査し、カメラと共にお出かけしたいと思い立ちました。
本記事では、短期休暇に丁度良い海浜幕張駅のおすすめ写真映えスポットを厳選し、2選をご紹介いたします。
JR海浜幕張駅
海浜幕張駅は幕張メッセ(国際展示場)への最寄り駅であり、大規模なイベントやコンサートが開催されることで有名です。
駅周辺にはショッピングモールやレストラン、ホテルが点在しており観光客にとって便利なエリアと言えます。
今回はそれらの大きな観光スポットではなく、穴場ともいえる観光スポットに焦点を当てました。
フォトグラファーにおすすめの観光スポットを2つ厳選しました!
日本庭園「見浜園」|茶屋で一息
美浜園は、幕張海浜公園内にある池泉回遊式の日本庭園で、四季折々の自然美が魅力的です。カメラ好きにとって浮足立つようなポイントが複数あります。
映えポイントその1・池と橋の風情
美浜園には綺麗な池と風情ある橋があります。池に映る風景や太鼓橋のアーチを活かした写真は、フォトグラファーにとって魅力的なショットとなります。
映えポイントその2・和の雰囲気
太鼓橋や東屋など、和装にぴったりなフォトスポットが点在しています。和の雰囲気を感じながら、ゆっくりとカメラのフォーカスをあわせることができるでしょう。
日本庭園 「見浜園」 | 千葉市観光協会公式サイト/千葉市観光ガイド (chibacity-ta.or.jp)
佳澄公園|自然とレクリエーションの調和
千葉県習志野市にある香澄公園は、自然とレクリエーションが調和した美しい場所で、フォトグラファーにとって素晴らしい撮影スポットがたくさんあります。
映えポイントその1・新緑芽生える景色
香澄公園は、樹林地と芝生の広場が広がり、池や流れ、野外炉、花見の広場など多彩な施設があります。春夏秋冬、四季折々の美しい風景が楽しめます。特に5月と6月は新緑が美しく、水辺での撮影がおすすめです。
映えポイントその2・じゃぶじゃぶ池
じゃぶじゃぶ池は、7月下旬から8月末の期間で開放され、子供たちがのびのびと遊べる場所です。またじゃぶじゃぶ池の周りには緑豊かな風景が広がり、ショウブ池や明治神宮から株分けされたショウブが観賞できます。水面に映る風景や子供たちの笑顔を写真に収めてみてください。
まとめ
最後に、今回は2選とさせていただきましたが海浜幕張駅の近辺には他にも見どころ、映えスポットとなりうる場所はたくさんあります。
目的地へ向かう道中の街並みや景色にも注目してみてください。
きっと素敵な写真が撮影できるでしょう!
それではごきげんよう、CanChanでした。
あわせて読みたい
コメント